2019年10月13日 台風19号通過後の朝練

雨じゃなければ走りたい生活習慣病の我々です。前の日のツイッターで「芝川が氾濫して教習所が水没した。」と知っていても、普通に走りに行きます。
おやじさんとこ前にはIkeyanⅡ氏だけが登場しました。
時間になったので走り出すとジャンボ氏、が合流。
十勝セブンのT字交差点に通行止めの看板があり道路が塞がれています。 でも、見渡す見沼田んぼには影響が無さそうなので浦越線を進んでいくと、左折する路地は全て「池」状態。 朝練ルートも同じこと。そこへ、シャア黒仕様氏が登場して「芝川大変です。橋渡れません。田んぼは湖状態です。」おー、ツイッターは正しかった。
そして確認行くと、アリ氏、マモ氏の普段着仕様二人が見物してます。
あー。。。。。。
教習所が水没どころではなく焼却炉の方まで湖、そして車がエンコしています。
大型台風で大変なことになるとの予報でしたが、風が強かったの40分程の雨量も台風の並程度だった東浦和ですが、川を上流では相当降ったことが解ります。
公園では大佐親子さんが待っています。(SNS経由で連絡)
どこを通れば良いのか、道を探ると結局は西縁沿いに女体神社経由でいつもバス通り交差点に入り込み、朝練ルートで芝川を渡るつもりが、渡った先で道路冠水。
また西縁へ引き返し、クランクのところの橋を北側へ芝川を渡ると、やっぱり冠水。
この時にはとよさん氏も合流していて「とりあえず、渡ってみます。」と一人で冠水のところへ入って行くと、大宮方面にあたる上流側から緩く水が流れていて、深いところでペダルが圧縮下死点時で脹脛まで水に浸かる状態でしたが渡り切って、古代見沼は海だった証明ずる魚の尾道を経て自然公園に入りました。
公園出発組はスーパーサイヤ人氏、ルイ大佐、大佐武官氏の3名です。
見沼自然公園北側の県道は何事もなく普通に存在しています。北側にご自宅のお二人の話でも「なんでもなかった。」なのだそうです。
大佐専用車は駐車場には無く、大佐と武官氏は自走で公園に来てました。大佐もドンドン成長して行きます。

魚の尾道をを経由して、アライヘルメット、市立病院、東縁と走りましたが、

富士山の抜群にキレイな姿や、冠水している広さ景色に驚きながら、グルッと走ってバス通りの通行止め区間で、ものは試しで一番浅いところを渡ってみると、圧縮下死点の状態でシューズが濡れる程度でしたが、「シューズ買ったばかりだから、引き返します。」のスーパーサイヤ人氏の一言で、今まで来た道を逆走で戻りました。

公園の池の近くのベンチが足元までし沈み、途中ではベンツも沈み、変なテンションになる朝練でした。

この日でスーパーサイヤ人氏が2019年朝練出席回数単独トップに躍り出ました。



::::オーバル

AMBCO

全能なる自転車 をタイトルに1991年設立されたさいたま市東浦和のサイクリングクラブです。毎週日曜日、さいたま市の見沼田んぼで朝練をしています。 朝練を中心にルールやマナーを確認し、安全に楽しく走る、を基本に活動中です。 埼玉県サイクリング協会所属クラブとしての要請を受け、 埼玉県サイクリングフェスティバル、サイクルエキスポ、熊谷スポーツフェス、 さいたまクリテリウム等、各地で活動もしています。

0コメント

  • 1000 / 1000